
長岡京店
2020.5.23
事業所紹介② 笑顔ぷらす長岡京店
皆さんこんにちは。
今回は事業所紹介第二弾、、、
『笑顔ぷらす長岡京店』についてです!!
1.笑顔ぷらす長岡京店とは
この店舗は笑顔ぷらすの第2号店で、2015年4月に機能訓練特化型のデイサービスとしてオープンしました!!
場所は、京都府長岡京市下海印寺西条32-2にあります。
利用定員は30名になっており、
入浴や食事のサービスも付いており、基本的なコンセプトは笑顔ぷらす淀木津町店と同じになっています。
2.サービス提供地域
ここ『笑顔ぷらす長岡京店』は、
・長岡京市
・大山崎町
・向日市
にお住まいの方にご来所して頂いております。
3.提供メニュー
笑顔ぷらす淀木津町店の機能訓練メニューをご紹介させて頂きます!
・ドクターメドマー
空気を加圧、排気することで足のマッサージを行い、血行を高める器械です。
特にふくらはぎは『第二の心臓』と呼ばれており、圧をかけることによって下半身の血液や水分の流れを活発にすることによって、
足のむくみにもとても効果があります。
・お湯太郎
温水ヒーターの『温熱』で体を芯から温め、血行を良くし新陳代謝を活発にします。
名前に、お湯という言葉が入っていますが直接お湯に触れることはない為、濡れる心配はありません!
・エスカルゴ
モーターがペダルを自動的に動かし、無理なく股関節や膝の屈伸運動を行えます。
自転車のペダルをこぐようなサイクル運動を行うことで、足を上げるための大腰筋が鍛えられ
つまづきを予防する効果があります!
・レッグプレス&ローイング
歩行に必要な筋肉をトレーニングすることができます。
その他に、立ち上がり動作や階段の昇降にも効果的です!
同時に上半身(腕、胸、背中)も鍛えることができ、猫背予防や姿勢改善にもアプローチできます。
・リカンベントバイク
背もたれがあり、寄りかかって漕ぐことで腰や膝に無理なく
心肺機能や下半身のトレーニングを行うことができます!
・レジスタンス
椅子に座った状態で、上に滑車が付いているロープを交互に上げ下げすることで、
肩や肘の関節可動域(動く範囲)を広げる効果があります。
ご自身でロープを動かすため、肩の痛みなど調節しながら運動を行うことができます!
・機能訓練指導員によるストレッチ&歩行訓練
機能訓練指導員による、その方に合わせたストレッチや
お身体の気になる部分に対してのアプローチをさせて頂いております!
時間は10分となっていますが、コミュニケーションを取りながらリラックスした時間をお過ごしください。
4.最後に
最後までご覧頂きありがとうございました!
以上が『笑顔ぷらす長岡京店』の紹介になります。
その他にも、敷地内を利用して野菜を作ったり、
機能訓練指導員の健康講座など様々なプログラムを用意しています。
また様子をブログにアップしていく予定ですので、見ていただけたら幸いです!
質問等ございましたら是非ご連絡ください!
デイサービス笑顔ぷらす長岡京店
TEL:075-323-7076